こんにちは。カウンセラーの森泉(30代/男性)です。
会社員を約10年経て、心理カウンセラーになりました。
自分自身が仕事によるうつ、家族の喪失、キャリアクライシスなど心が苦しくなる時期が多々ありました。
また、自分に一体何ができるのか、何がしたいのかと問い続けてきました。
そうした中で心理学、カウンセリング、哲学、マインドフルネスなどを探求していく中で、
一人ひとりに合ったスタイルで気軽に相談できる場所を作りたいという思いに至りました。

一見幸せそうに見えても人の心の中は本当にわからないものです。
誰かに「つらい」、「苦しい」、「助けて」と素直に言えない人も多いと思います。
また、メンタルケアとキャリアの悩みは密接に絡んでいるケースがとても多いように感じます。
そうしたことから、GreenForestではカウンセリングとコーチングを組み合わせた形で、
一人一人の状況に合った形でサービスを提供することを大切にしています。

さまざまな立場の人の状況に寄り添えるよう現在も
ウェルビーイング系のスタートアップ企業、外国人に対する日本語教育、
窮地に追い込まれた人々のSNS相談員など
カウンセラー以外としての事業にも取り組んでいます。

どうか一人で重荷を背負わないでください。
いつでもどんな方でもお待ちしています。

より詳しくはNoteを読んでいただけると幸いです。→ note


<資格・経験>
心理カウンセラー
キャリアカウンセラー
SNS相談員
オンライン日本語教師
マインドフルネス実践者
大手国内メーカー・外資系メーカーにて会社員(約10年)
ウェルビーイング系スタートアップ企業(約3年)